コトリカタリ

オットさんとオリさんとコトリの物語 一汁一菜の目覚め

MMからMDへ 双子ちゃん妊娠の日々ー3ヶ月ー

2018年1月10日 10週3日

大学病院に初受診。今後の治療(?)方針だとか生活のことだとか、一体どうなってしまうんだろうと沢山の不安を抱えながら、オットさんにも付き添ってもらい、行ってきました。

 

結果は・・・これ、膜ありそうだね!!

この日の診察だけでは確定はできないけれど、恐らく、2人のお部屋を隔てる膜があるんじゃないか、という診断。

つまり、リスクの最たるMM双胎ではなくMD双胎に!!!

ほっとしました。2人ともなくしてしまう事になるのではないかと、どこかでずっと思っていたので、心の底からほっと。

 

この時に先生に説明してもらった図を再現してみました。

f:id:cottori09:20180505232500p:image

一卵性とか二卵性っていうのが世間ではよく話題になるけれど、産科の先生たちは割にどっちでもよくって、膜性っていうのが重要なんだと。今回私たちが一喜一憂したのもこの膜性、MM MD DDってやつ。

 

MDだからって手放しには喜べないよー、ということで、MDで最も気をつけないといけないのは、

双胎児間輸血症候群

妊娠高血圧症候群 の2つだそうです。

胎盤を共有していることによって、栄養を取り合って胎児の発育差がでてきちゃったり、悪化すると片方の子が自分の血液まで送っちゃったりというのが、双胎児間輸血症候群らしい。

こればっかりは外からどうしようもないので、2人が同じペースで大きくなっていってくれるのを祈るしかない。がんばれニトリちゃん!!

めっちゃ大きくなってるねー。がんばれがんばれ!!!!!

f:id:cottori09:20180505222516j:image

Ori

MM双胎ってなんだ??

GWですね。

コトリさんは11ヶ月になりました。もうすぐお誕生日です。

お腹のニトリさん(笑)はようやく7ヶ月26週、予定日まで100日を切りました。

 

さて、先日の妊娠発覚事件について。

初回の診察、経膣エコー中に

先生「なんかふたつあるねー」

オリさん   意味が分からず聞き流す…

先生「やっぱりふたつあるねー」なにやら看護師さんと確認してる模様

オリさん「えっ!双子ちゃんですか!! えっ!そんなことあるんですか!!!」

f:id:cottori09:20180429210904j:image

丸がふたつ!レアものエコー!!

 

やや興奮状態で、待合室で待つオットさんに「ちょっと!びっくり!」って言ったら

オットさん「え?双子?」って冷静に…。なぜ分かったのだ?なんなのだその予知能力!?

 

診察室にてお話を聞く。

双子ちゃんと聞いて舞い上がっている私とは裏腹に、なにやら重たいお話。

MM双胎の可能性が高いのではないかという診断(6w6d)

 

要は、双子ちゃん妊娠のなかでも最もリスクが高く、ひとつのお部屋に2人が同居してて、胎盤も共有してて、発育過程で臍の緒がこんがらがっちゃったり、とにかくたくさんのリスクがあるって。2人ともが元気に産まれてきてくれる確率はかなり低いみたい。

 

2週間後に再度診察を受けましたが(8w6d)、やはり赤ちゃんのお部屋を隔てる膜は確認できず、早々に大学病院に転院することになりました。

 

オットさんとはコトリさん妊娠時から、たとえ障害があったりどんな子を授かったとしても、2人の子供だから大切に育てていこうと話していたので、すんなり受け入れることが出来た気がします。それよりも初回の診断でいろんなリスクについて説明を受けていたので、覚悟はできていたというか。

私たちはなにもしてやることができない、ただ妊娠経過を見守っていくしかないのがつらいところではあるけれど…。

 

 

GW両親にコトリさんを預けて、出産前にオットさんとデートしようと画策していたのですが、それを察してかコトリさん発熱ーーー!お鼻じゅるじゅるで可哀想。

Ori

 

男性から見た育児と家族生活

お久しぶりになってしまった。。。

 

なんやかんや忙しく(って言うより忘れてた)更新せず申し訳ないっす、オリさん。

 

二人目を早々と妊娠と言うことで、なんかもう、お金の問題なんて、諦めの境地、いや無の境地に達している今日この頃です。

 

コトリが順調に育ってきている嬉しさの中で感じた、男性視点の育児について少しだけ書こうと思います。

 

1:産前産後、色んな物を買いたくなるでしょうが、それらはほぼほぼ必要ではない。

 

2:生活リズムはその時々で変える柔軟性が必要

 

3:離乳食が始まっても、良い悪い好き嫌いを気にしすぎない

 

4:お母さんは大変

 

それぞれ説明を。

 

1について、頂き物とか自分たちで買った物(僕らはほぼ買ってない)とか色々と物が増える。その中で使う物なんてそう無いのが現実。どうせお金を使うんだったら、もっと有効な物に使いましょうという気持ちはあるけれども、買いたくなるのでしょうね。僕には全くそれが無いので、よく分からないけれど、ベビーカーとか洋服とか、借り物やお下がりで十分。(あくまでオット目線なのでご了承下さい)

 

2について、パパママのどちらかが又はどちらとも働いていると思われますが、子供の生活リズムが毎週、毎月のように変わるので、その時々の子供のリズムに合わせて、自分たちの生活リズムも変える必要があります。例えば、ウチの場合、産まれたての頃、オリさんと一緒にご飯食べてましたけど、今では別々ということも多々あります。自分たちが思っている生活は出来ないという覚悟は必要でしょう。

 

3について、世の育児法があまりにも細かく気にしすぎじゃないかと思う。ある程度、適当にやってもなんら支障がないと感じるけれど、そりゃそうしなさいとか書かれてたらそうせざるを得ないよねと。もっと気軽に離乳食も子育ても取り組んで良いのでは?

 

4について、これは言わずもがな。世のお父さんよ、お母さんは仕事してなくても大変なのですよ。1日一人で子供の世話をしてご覧なさいな。これは中々にしんどいとなる事うけあい。イクメンなんてどうでも良い言葉がありますが、小さい事でいいので出来る事はサッとやる。これだけで随分違うのではないかと、勝手に思ってる次第です。これはイクメンでもなんでもなく、一人暮らしをしてたら普通にやってる事ぐらいの当然の事です。それで良いんです。

 

結論

とにかく世の中が子育てに厳しすぎる。どこに行くにもご飯を食べるにも、制限がありすぎる。もっと寛容な社会を作る必要があると子供が出来て真剣に感じるようになったオットさんでした。

 

追記

新たな生命を授かった実感はまだないですが、楽しみにしてますよ。ニトリさん(どこぞの家具メーカーみたいな。勝手に命名笑)

 

妊娠発覚!おっぱいバイバイ

この冬の一番のびっくり!

どうやら妊娠したらしい!!

 

産後5ヶ月で初回の生理が再開し、あれ?次が来ないな。まー、まだ安定しないか。。

なーんて思ってたら、出ました陽性反応!そんな予感はしてたんです。コトリさんの時に引き続き、まさかのスピード妊娠。相性良すぎるみたいです笑

 

病院に行って、さらにびっくり!!なことになるのですが、それは次回に。

退院以来ずっと完母で育ってきたコトリさん。先生から断乳を勧められたため、おっぱいバイバイに取り組むことにしました。

 

新生児の時に買っておいた哺乳瓶(ビーンスターク)でミルク飲ませてみるも、全く受け付けない!

家にあった他の乳首なんかも試してみますが、全くダメみたい(評判の良さそうだった母乳実感)。

このままではコトリさん飢え死にしてしまう!!

 

そこで、満を辞してオットさん乳首選びへ!オリさんの持ち物により近い乳首を探してきてくれました。(ビーンスターク 赤ちゃん思い広口タイプ)

 

すると、ぱくっ。ぐびぐび。

飲んでいるではないか!!!

さすがオットさんです笑

 

そこから2週間も経たずに、コトリさんはおかあたんのぱいぱいのことをすっかり忘れてしまいました。子供の順応力はすごい!けどなんだか寂しい。

 

オリさんのほうは、しばらくパンパンに張ったりしてましたが、いつの間にやらこちらも乳としての機能を忘れてしまったようで。

 

おっぱい、ない!!

奇跡の爆乳の影はどこへやら、萎みきって、ない!!!

妊娠前より明らかにちっちゃいやないかーい!!!!

 f:id:cottori09:20180307173232j:image

と、あっさり断乳完了したのでした。

とはいってもまだ7ヶ月。もう少しおっぱいタイムしてあげたかったな…

Ori

 

コトリ6ヶ月 初めての飛行機

春がもうすぐそこまで!早咲きの桜が咲いています。f:id:cottori09:20180307172352j:image

 

この冬のことを振り返って、一挙に更新してみたいと思います。

コトリさん6ヶ月となった12月初め、妹家族の住む横浜へ、初の家族旅行に行ってきました。

 

横浜中華街で散々食べ歩き、いとこのお姉ちゃんたちと初対面を果たし、とっても楽しい旅だったのですが!!

 

なんといってもコトリさんにとっては初めての飛行機。

行きがけはね、乗った瞬間から降りるまでぐっすり寝てくれてたので安心してたんです。

 

帰りに事件が起きました…。

オットさんのお仕事の都合で、帰りはオリさんとコトリさん2人でのフライト。

 

事前に航空会社に問い合わせて、動きやすいように前方通路側を確保。

おっぱいもオムツも済ませていざ搭乗。

CAさんに愛想を振りまいて、めちゃくちゃご機嫌さんだったんです。途中で眠たくなってきたようなので、抱っこ紐に乗っけてデッキでゆらゆらしてたら、ぐずることなくおねんねタイムへ。

 

あー、これで無事に着いたー。

と着席してオリさんは安心しきってた

のですが、そこで、

 

「ぽーんっ」!!!!!

着陸のベルト着用サインが。

あれってあんなに大きな音でしたっけ!?

 

それで目覚めたコトリさん。

ギャン泣きーーーーー。

身動き取れないオリさん。

おっぱいあげたい!吸わせれば泣き止むのは分かってる!!

既に周りの視線を痛いほど浴びてるこの状況で、乳を出す勇気もなく!!!

 

飛行機を降りるまでの果てしなく長く感じた時間、コトリさんの頭に顔を埋めて耐えるしかありませんでした。

ごめんよコトリさん。きつかったよね。

 

周りの人たちの優しい声かけも、余計に辛くて、おかあたんも一緒に泣きたくなりましたー。

しばらくは飛行機恐怖症になりそうです。時間かかっても新幹線にするぞーい。

Ori

 

コトリのハーフバースデー

寒いですね。オリさんです。

あっという間に冬がやってきて

先日コトリさんは6ヶ月になりました。

 

最近はちょっと目を離した隙に

寝返り三回転!を決めて瞬間移動してたり(しかし、片側一方通行。左回転はやる気ないようです)

ここ数日でずり這いができるようになって、ますます好奇心の幅が広まっているようです。

おしゃべりも楽しそうに。

「アーディディディー」が流行中です。

 

5ヶ月になってから離乳食もスタートしたのですが、なかなか進みません。

ご機嫌によって食べたり食べなかったりのムラが激しいので、二回食に進むのはまだまだ先かなー。

10倍がゆとかぶ、かぼちゃ、ブロッコリー、大根、カリフラワーはデビュー済み。今日は初めてのタンパク質!お豆腐に挑んでみようかと思っています。

 

成長著しくって

ますます目が離せなくなって

あっという間に過ぎ去っていく毎日ですが、

ハーフバースデーを迎えてひとつハードルを超えたかな、と母はほっとしています。

6ヶ月目の生まれた時刻を迎える時には、コトリをぎゅっと抱きしめてなんだかホロリときてしまいました。

こうやって、無事に迎えられてありがとう、っていう気持ちで重ねていくんだなーと、誕生日を祝うありがたさを初めて実感。

一歳の誕生日にはどれだけ成長してるのかな。大きな楽しみが増えました。

 

お、コトリさんお昼寝から目覚めて

にっこり!

また今度。

Ori

ベビちゃんソーイング 母の手作りベビー服

コトリさんここのところ、夜はぶっ通しで12時間睡眠。

昼間も4時間おきの授乳で、1日4、5回のおっぱいタイムで落ち着いてきております。

おかげさまでオリさんの自由時間がたーくさん笑

 

ということで、コトリさんのお洋服をいくつか作ってみました。

f:id:cottori09:20170926143935j:image

かぼちゃパンツー!

すごく簡単だったので、余り布で一気に3つもできちゃいました。

これから涼しくなってきたら、長袖ボディにかぼちゃパンツ&レッグウォーマーで元気にお散歩したいと思います。

 

そして、渾身の力作。

f:id:cottori09:20170926144421j:image

f:id:cottori09:20170926144438j:image

ヤバい!可愛すぎる!!

紺色コーデュロイのジャケットと吊りズボンでスーツ風に。

冬のお出かけに早く着せたーい!!

 

コトリさんのちっちゃいちっちゃーいお洋服。作り出しちゃうと楽しくて歯止めが効かなくなっちゃいそうです。

 

冬服準備と称して、メルカリでもちょこちょこ買っちゃってます。

ベビー服見てると可愛くって、ついポチっとしちゃうんだよね…、こちらもほどほどにしながら笑

 

残りの時間はAmazonビデオで “デス妻” 一気見中ののんびり母でした。

オットさんお仕事がんばって!

 

Ori